広告代理店の仕事内容とは?職種・年収・転職方法を解説

今回は、広告代理店への転職に悩む方への初心者向け転職情報をご紹介していきます。

誰もが目にしたことのある「広告」の制作に携わることができる華々しいイメージを持つ広告代理店は、他業種から転職する人も少なくはありません。

今回は未経験者からの転職希望者で「そもそも広告代理店って何するところ?」と疑問を持つ方のため、初心者向けの内容を簡単に解説していきます。

・広告代理店の仕事内容と職種
・やりがいや大変さ
・広告代理店の待遇面
・転職するために必要なこととポイント
 
今回の記事を読むことで、転職前の準備〜転職開始までのステップが踏める様に、わかりやすくご紹介していきます。
転職前の情報収集として、ぜひご活用ください。

【まずはじめに】広告の基礎知識を簡単に解説

広告代理店について解説していく前に、まずは広告制作の流れを簡単に理解しておきましょう。

広告は2種類に分類される

そもそも広告とは、テレビで見る「CM」などだけでなく企業またはその製品をPRする物をすべてを指し、大きく分けると2種類に分類されます。

【広告の2分類について】

オンライン広告
(Web広告)
オンライン広告
媒体動画・SNS・検索画面・アプリテレビ・新聞・雑誌・ラジオ・チラシ・看板

数年前までは宣伝手法と言えばオフライン広告が強かったのですが、ここ数年でオンラインが4マスを追い越すデータが発表されています。(電通日本の広告費より)

広告制作における組織図

(引用:リクナビ「広告業とは?」)

広告はそもそも広告主(クライアント)となる企業から「この様な商品(サービス)」をPRしたいと依頼がきて案件の稼働がスタートします。

広告代理店は、メディアとやクライアントの間に入り「クライアント企業の広告活動」つまりマーケティングを「代理的に行う」企業となり、制作に関わる様々な媒体と連携しながら広告制作にあたります。

広告業界への転職を考えるのであれば、最低でも広告代理店の立ち位置と役割は理解しておく必要があるため、上記の位置関係を把握した上で、広告代理店についてもっと詳しく解説していきましょう

広告代理店の仕事内容について

広告代理店とは、クライアント企業の広告活動を請け負う会社のことです。クライアントのマーケティングを代理的に行うことで収益を得る仕組みの企業となります。

広告代理店は、クライアントから依頼される案件に応じて、消費者に伝えたいメッセージや築きたいブランドイメージをヒアリング・チームでプロモーションのプランニング・提案を行います。

プランが固まった後、広告の作成・配信を行い、消費者の目に届くという様な流れとなります。

広告代理店の主な分類

広告代理店は大きく分けて3種類に分類されます。

総合広告代理店

代表例:博報堂・電通

総合広告代理店は、1つのメディア媒体に捉われることなく、テレビや雑誌、新聞などさまざまな種類の広告枠を扱っています。

幅広くメディアを網羅しているため、複数のメディアに横断的にアプローチできるのが特徴です。

専門広告代理店

代表例:サイバーエージェント・GMO

専門広告代理店は、総合広告代理店があらゆる広告媒体を取り扱うのとは違い、ある特定の媒体に特化した広告代理店のことです。

特定のメディアに特化している為、より専門的な広告宣伝を行えることがクライアントから評価されていいます。

しかし、媒体を跨いだ広告キャンペーンや一連の広告プロモーション企画をすることができないのが難点のひとつだと言えるでしょう。

ハウスエージェンシー

代表:小田急エージェンシー、東急エージェンシー

親会社の専門の広告代理店であるのが、ハウスエージェンシーです。

大企業の広報部が分社化した組織であることが多く、特定の企業の広告活動をおこなうため、ビジョンや商品、サービスについてより深い知識をを持つことを求められます。

ただ、案件の広がりがないため物足りなさを感じる場合もあります。

広告代理店の種類は、分野に特化したいのか幅広くやっていきたいのかで選び必要があるでしょう。

広告代理店で働く職種と業務内容

広告代理店の種類がわかったところで、広告代理店の中で働く人にはどの様な種類があるかみていきましょう。

営業職

広告代理店の営業の仕事は大きく分けて「アカウントエグゼクティブ」と「メディアプランナー」という2種類に分類され、クライアントとの窓口として業務を担います。

すべての業務の中心となり、部門間の調整を行い、案件の予算やスケジュール、進捗管理までを担当。

そのため他職種とのやりとりも多く、社内外でコミュニケーションと取りながら常に動き回る職種となります。

基本的に営業スキルがあれば転職は可能で、広告業界未経験の人でも転職がしやすい職種だと言えるでしょう。

広告業界の経験がなくとも、法人営業やメディア営業の経験がある場合は優遇されやすいので狙い目です。

広告代理店の営業職についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

マーケティング職

マーケティング部門は、営業が広告主からヒアリングした要望を基に、市場や消費者の調査・分析を行う仕事がメインとなります。

営業がクライアントから聞いた要望を基に調査・分析し、その結果を元に、広告主の課題解決に向けた戦略を考えていくので、トライアンドエラーが求められる業務内容です。

別名ストラテジックプランナーとも呼ばれる場合もあり、その名の通りプロジェクトの肝となる戦略のプランニングを行うため、チームの頭脳となる職種であることがわかります。

マーケティング職についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

クリエイティブ職

クリエイティブとは、広告制作において言葉・表現方法・デザインを考える仕事が主となります。

コピーライターやCMのプランナーはこの職種に含まれ、マーケティングが行った市場調査などをもとにキャッチコピーやデザインなど、最終的な広告のイメージを作成し戦略を消費者に伝わるメッセージに変化させる役割を担う重要な職種です。

クリエイティブ職についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

メディア職

テレビや新聞、SNSなどメディア媒体社から広告枠を買い取ったり、広告効果を最大化させるためのメディアの使い方をクライアントに提案したりする仕事がメディア職です。

クライアントとメディアをつなぐ仲介役のような役割を果たし、複数のメディアを組み合わせる企画力なども必要となります。

ある程度の知識が必要となるため、未経験者からの転職は少なく、営業職からの部署移動などが多いパターンです。

広告代理店の年収

広告代理店の年収は500〜600万円程度と言われています。

日国税庁の令和3年分 民間給与実態統計調よると、会社員の平均給与は男性545万円(同2.5%増、131千円の増加)、女性302万円(同3.2%増、94千円の増加)となるため、平均よりは高めで大手企業であればさらにレンジは高くなるでしょう。

ただ給料には「みなし残業代」が含まれていたりする場合もあるので、残業時間が多ければ実質コスパが悪い場合もあるので注意が必要です。

広告代理店は年収が頭打ちであることも少なく、評価や能力により年収をアップすることは可能です。

職種によっても差がでるため、年収希望が強くある場合は事前にしっかり調べておきましょう。

広告代理店の魅力ややりがいは?

広告代理店の仕事のやりがいは、なんといってもスケールの大きな仕事に携われることです。

広告というものは消費者の目に直接止まる作品となるため、有名なCM・映像・イベントに自分が関係しているとなると思わず自慢したくなるときもあるでしょう。

また、多様な業界、業種の人と関わりながら仕事を行うため、人脈も広がり様々なノウハウを身につけることができるのも魅力の一つです。

常にトレンドの最先端に触れながら、時には時代を先取り商品販売のPRに携わると業務は他にはないやりがいを感じられます。

広告代理店の仕事は厳しい部分もある

広告代理店の仕事には魅力もたくさんですが、中には厳しい部分もあります。

広告制作は企業の商品への売上がかかっているため、シビアに広告成果を求められます。大きい案件であるほど予算も高く、プレッシャーの大きさも比例せざるを得ません。

また、広告制作は同時進行でいくつもの作業をこなす必要があります。そのため業務を効率よくこなす必要があるので、高い調整力が求められます。

納期の前は働き方がハードになりやすいなどもあり、どの職種に就いたとしても体力は必要になりそうな業界と言えるでしょう。

代表的な国内の広告代理店一覧

広告代理店の仕組みや魅力がわかったところで、日本国内で活躍する代表的な広告代理店をご紹介していきましょう。

東急エージェンシー

東急エージェンシーは、東急グループの一員としてマーケティングソリューションを担当している企業です。

1961年に設立されてから長い歴史を持ち、産官連携にも力を注いでシェアを広げています。

ウェブ広告を広告代理店としての機能だけでなく、データの収集や分析、広告戦略の企画立案、出版や展覧会の企画実施など多岐にわたる事業を展開しているのが東急エージェンシーの特徴です。

東急エージェンシーについてはコチラの記事でも詳しく解説しています。

株式会社電通

(引用:株式会社電通 公式HP

日本屈指の大手広告代理店である「株式会社電通」。広告代理店とは知らずとも「電通」という会社名は知っている人も多いのではないでしょうか。

本社だけで従業員数は約6000人、グループだと6万人を超える大規模企業であり、広告宣伝はもちろん、コンサルティング・商品開発・マーケティングとPRに関する事業展開を幅広く行い、国内に約160社、海外に約750社の拠点を構えています。

電通についてはコチラの記事でも詳しく解説しています。

株式会社博報堂

(引用:株式会社博報堂 公式HP

電通と並び日本の広告代理店を代表する企業である「株式会社博報堂」。

電通同様、広告事業だけでなくマーケティング・コンサルに加え、メディア&コンテンツ・テクノロジー・R&Dや事業開発などクリエイティブな強みを持つ企業でもあります。

クライアントは大手企業はもちろん、公共団体や官公庁など、大手ならではの事業規模がわかります。

グループ会社や親会社の宣伝活動に特化したハウスエージェンシーもあり、それぞれが業界内で棲み分けされているのも特徴的です。

博報堂に関してはコチラの記事でもご紹介しています。

ADKホールディングス

(引用:株式会社ADKホールディングス 公式HP

博報堂、電通についで国内の大手広告代理店となるADK(アサツーディーケー)ホールディングス。

ADKの強みはアニメコンテンツの制作であり、クレヨンしんちゃんやワンピースといった誰もがしる作品の制作に関わっていることで有名です。

海外拠点にも事業展開しており、事業所数は16拠点で中国・韓国・アメリカ付近がメインとなります。

ADKについてはコチラの記事でも詳しく解説しています。

広告代理店へ転職するには?

最後は、広告代理店への転職方法についてご紹介していきます。

必要なスキル

広告代理店の転職では、次の様なスキルが重要視されます。

  • 情報収集能力
  • コミュニケーション能力
  • 広告に関する知見
  • 業界知識

これらに加え、クリエイティブ職であれば専門ツールに対する知識、メディア職であれば業界知識などの専門スキルがあればベストだと言えるでしょう。

転職するためにやるべきこと

広告代理店へ転職を目指す場合、未経験の人はまず広告に関する知識をつけましょう。

さらに近年はオンライン広告が優勢なので、ITに関する知識があると需要が高まりつつあります。

SNS運用・Webサイト制作など、初心者でもできることはたくさんあるので時間があるとこちらもやってみると良いでしょう。

加えて最新のトレンドや情報収集も大切です。広告業界の流行りや動向・気になる企業の口コミや評判など転職先を選ぶ時に情報はしっかりと調べておく必要があります。

周囲に広告業界に勤めている人がいるのであればぜひ話を聞いてみましょう。

また、広告業界は時間が不規則になる場合もあります。転職後の生活を想像しやっていけるかどうか検討するのも長続きする秘訣です。

おすすめの転職方法

広告代理店への転職方法はさまざまですが、未経験者の転職エージェントの利用は必須と言えるでしょう。

転職エージェントは大手の求人を多数取り扱う・ハイキャリア・若手専門など自分のニーズにあったものを探すと効率がよくおすすめです。

もちろん1人で転職活動をすることも可能ですが、広告代理店は大企業ほど難易度が高く、中小企業でも面接や選考方法が独特である場合が多くあります。

そのため業界をよく知るエージェントに対策を行ってもらうことで内定率が上がることが期待できます。

中には「知人紹介」という方法もあるようだが、コネやパイプがないとむずかし方法となるでしょう。

転職エージェントは基本的に無料で利用ができるため、まずは登録してみることをおすすめします。

広告代理店への転職におすすめな転職エージェント

digireka!(デジレカ)

digireka(デジレカ)のおすすめポイント

✓ 現役業界者がエージェントとして在籍
✓ 未経験者向け業界講座が受けられる
✓ 非公開求人も多数保有

広告代理店・クリエイティブエージェンシー・アドテクベンダー等の各トッププレイヤーからサポートを受けられるdigireka(デジレカ)」は、他の転職エージェントにはない「キャリア支援」を実現します。

面談後の決定率は高確率の40%を誇り、非公開求人も多数保有しています。

また、他の転職エージェントにはない「独自講習会」も行なっており、さまざまなアプローチで満足の高い転職支援を心がけていいます。

転職が初めての方でも安心してサポートを受けられるでしょう。

digireka(デジレカ)へ無料の転職相談をする

ビズリーチ

ビズリーチのおすすめポイント

✓ 年収1000万円以上の求人数が全体の3割を占める
✓ スカウト機能もあるので仕事をしながらの転職活動でも利用しやすい
✓ 3000人の在籍エージェントから質の高いサポート

ハイキャリアの転職といえば「ビズリーチ」の登録が必須です。

在籍3000名のエージェントの中から、転職の悩みや性格に合うサポートを受けることが可能。これまで転職エージェントに対して悪いイメージがあった方でも満足のいくサポートが期待できます。

サイト内では自身で求人検索もできますが、スカウト機能で企業と直接やり取りをすることも可能です。

コンサルタント業界で確実に年収アップを狙いたい方は、ぜひビズリーチを利用してみましょう。

ビズリーチへ無料の転職相談をする

まとめ

今回は初心者向けに広告代理店の仕事内容や転職情報をまとめました。

広告代理店は未経験者でも転職することが可能ですが、企業規模により難易度は異なります。

未経験から転職する場合は、転職エージェントを上手に活用しつつ、これまでの経歴の棚卸を忘れずにスキルをしっかりアピールしていきましょう。

関連記事

広告代理店の仕事は接待が多いというイメージが強い業種です。接待と言えば「サービス残業の様なもの」「気を使うし、お店選びも大変」などマイナスなイメージしかなく、憧れの広告代理店の仕事だとしても躊躇してしまいますね。しかしせっ[…]

あわせて読みたい

今回は、外資系広告代理店の売上高ランキングTOP10とその特徴についてをまとめました。外国系広告代理店企業の事業内容・規模・特徴日本広告代理店との違い外国系広告代理店へ転職するために求められるもの外国系広告代理店へ転職する方法上記の[…]

転職という選択肢が頭によぎった方へ

広告業界への転職は、業界の転職に特化した「digireka!(デジレカ)」がおすすめです。

【業界特化の転職サービス「digireka!」って?】

転職支援サービス「digireka!」は、業界経験者がコンサルタントとして在籍。経験豊富なエージェントの的確なサポートを提供する転職支援サービスです。
  1. 広告業界の転職へdigireka!がおすすめな理由

    業界特化の高い専門性を持つサービス
    エージェントは業界経験者で安心
    面談後の決定率は40%!digirekaだけが持つ非公開求人も有!

広告代理店・クリエイティブエージェンシー・アドテクベンダー等のトッププレイヤーからサポートを受けられることを強みとし、他の転職エージェントにはない「キャリア支援」を実現します。

digireka! で受けられる無料のサポートはこちら!

  • 求人紹介
  • 転職のプロによる書類添削
  • 企業の採用傾向を踏まえた面接対策(数回〜10回以上状況により対応)
  • 転職対策対策講座
  • 入職手続き・企業への交渉

広告業界は近年人気の転職先であり、競争率も高まりつつあります。

人生の転機ともなる転職を後悔のないものにするためにも、転職サポートは「digireka!」へ是非おまかせください!

最新情報をチェックしよう!
>digireka(デジレカ)| デジタルマーケティング人材の為のメディア「digireka(デジレカ)」

digireka(デジレカ)| デジタルマーケティング人材の為のメディア「digireka(デジレカ)」

digireka(デジレカ)は、マーケティング企業出身者や広告代理店、デジタルマーケティング人材エージェント出身者等で組成された、デジタルマーケティング領域特化型の転職エージェントです。求職者様、企業様両面を同一担当者が担当しています。複数企業で中途人材採用を担っています。デジタルマーケティング業界についての深い理解と豊富な情報量が強みです。