アナグラムはWebマーケティングの経験の有無に限らず注目している人も多いでしょう。
大手ではなくとも安心感がある企業として知られていますが、転職情報について知らない人もいるはずです。
ここではアナグラムへの転職を検討する上で知っておきたい企業情報や年収事情などを幅広く解説します。
・アナグラムの事業内容や強み
・転職後の年収イメージ
・転職するにあたってのポイント
アナグラム株式会社ってどんな会社?
アナグラム株式会社は2010年に設立、リスティング広告やSNS広告などの「運用型広告の代行サービス」を主力事業としている企業です。
企業情報は以下の通りです。
【アナグラム株式会社 企業情報】
会社名 | アナグラム株式会社 |
代表者 | 阿部圭司 |
設立 | 平成22年4月28日 |
従業員数 | 103名 |
本社 | 東京都渋谷区 |
事業内容 | ・運用型広告の運用代行 ・運用型広告コンサルティング ・運用型広告のセミナー・勉強会の開催 |
上記の様に、運用型広告における運用代行やコンサルティング業務を展開している企業で、平成22年設立後の10年間着実に成果を上げています。
代表である阿部圭司さんは、アナグラム株式会社と同時に株式会社フィードフォースの取締役も努めており、リスティング広告やFacebook広告を筆頭とする運用型広告の領域を得意な運用広告におけるプロフェッショナルといっても過言ではありません。
では、アナグラム株式会社の詳しい特徴も見ていきましょう。
多角的なサポートを展開するマーケティング会社
アナグラム株式会社の特色として、書籍出版やオウンドメディアによる情報発信事業も行っており、企業に対して多方面なサポートを行うことが特徴的です。
設立後、アナグラム株式会社はマーケティング支援にも事業を拡大し、ウェブマーケティングの相談役としての地位を確立してきました。
「マーケティングを通してより豊かな未来を創造する」ことを企業理念とし、クライアントへの献身的な姿勢と、パートナーとして一緒に明るい未来を築き上げることを指標としています。
運用型広告のスペシャリスト
アナグラム株式会社の強みはなんといっても運用型広告に関する豊富な実績です。
GoogleやYahoo!、FacebookやInstagram、TwitterやLINEなどのあらゆる運用型広告へ対応が可能で、アカウント分析にも秀でているので、運用型広告で悩みを抱えてきた企業も満足できるサポートが期待できます。
またアナグラム株式会社では、広告運用代行だけでなくインハウス支援事業も展開しています。
予算上の都合で外注ではなくインハウス化を目指す企業へも対応するため、転職すると広告運用だけでなくインハウス型コンサルタント的な立ち位置としての活躍も可能です。
これまでの広告運用に関する経験を一段階増やすのにはもってこいの企業と言えるでしょう。
アナグラム株式会社の待遇は?
次は、アナグラム株式会社の待遇面について解説していきます。
総評として、プライベートと仕事の区別をはっきりつけたい方におすすめの企業で、福利厚生もその特性に準じています。
転職の条件として「家庭や生活を大事にしたい」と言う方にはおすすめです。
働き方
アナグラム株式会社では、ワークライフバランスを充実させた働き方ができます。
残業ゼロ・リモートワーク中心とした働き方や、休暇を利用した海外旅行など、仕事の裁量を重視して個人に考えさせて行動を起こさせる風土があります。
評価制度も公正な形で整えられていて、倫理観を持っているスタッフが多いのも特徴です。
福利厚生
アナグラム株式会社の福利厚生は、生活の質向上につながるものが充実しています。
社会保険や交通費支給などの一般的なものに加え、幅広い休暇制度やスキルアップのための制度があり、代表的なのは以下の通りです。
【アナグラム株式会社 福利厚生一覧】
・リモートワーク&フリーアドレス ・お祝金制度・ベビーシッター制度 ・バースデー休暇 ・パートナーバースデー休暇 ・JOJO休暇 ・子ども休暇 ・旅休暇 ・書籍代全額支給 ・クライアントの商材体験 ・グロースハック ・星野リゾート券離宮 ・海外カンファレンス参加可能 |
社員のスキルアップを支援するものも多いですが、JOJO休暇(女性が月に一度取得できるもの)や子供休暇・産休/育休制度など、子育て世代に向けた休暇制度が特に充実しています。
女性の社会進出にも協力的な傾向が見られる企業であることがわかるため、「子育てをしながら仕事もバリバリこなしたい」という方へもぴったりと言えるでしょう。
アナグラム株式会社の平均年収は?
アナグラム株式会社の年収は年俸制が基本になっていて、中途採用では平均400万円以上が基本です。
現在応募があるアナグラムの職種ごとの給料は以下の通りとなります。
職種 | 年収レンジ |
運用広告エキスパート | 400万円〜 ※役職により900万円台可能 |
運用広告アシスタント | 370万円〜 |
Webデザイナー | 370万円〜800万円 |
Webエンジニア | 400万円〜 ※役職により900万円台可能 |
(アナグラム株式会社 公式HP参照:2022年12月時点)
アナグラム株式会社の給料形態は、職位による年収差が大きいのが特徴です。
ポジションごとの年収レンジとしては、チームリーダークラスなら700万円以上、マネージャークラスなら900万円以上になっています。
中途採用では経験が豊富で実力があればチームリーダーやマネージャーからスタートでき、クルーでの採用でもアナグラムで結果を出せば昇進は可能です。
未経験の人は焦らずにクルーから始めて成果を上げていきましょう。
アナグラムの評判は?
アナグラム株式会社は、現在まだ従業員数も少ないため、口コミサイトでの情報がありません。
ただ「働きやすさ」については定評があり、自分なりのワークスタイルを確立したい人にとって魅力的な環境が整っています。前述でご紹介した福利厚生の充実もその要因の一つだと考えられるでしょう。
また、在職者は異業種からの転職者が多く、営業・整体師・デザイナーなど幅広い経験を持った人たちが在籍しているので、広告運用やマーケティングに対して興味が強く・わからないときの意見交換がしっかりできる特性を持った人たちばかりです。
クライアントに対しても一企業との付き合いを大切にしており、に手を差し伸べるのが喜びになる人にとって魅力的な環境です。
転職を検討している方は、経験有無や待遇面よりもライフワークバランスや広告に対する興味関心の度合いをポイントとして判断すると良いでしょう。
しかし、ただ単に広告運用をやりたい・年収アップを狙いたいという目的がある場合はマッチしない可能性があるので、注意が必要です。
アナグラムに転職するためには?
最後はアナグラム株式会社への転職のポイントをご紹介していきます。
採用フロー
アナグラム株式会社の選考は以下のスケジュールで行われます。
1. 書類選考
まずは書類選考を行います。
書式に関して縛りはないようですが、職種ごとのアピールや見やすいスキルシートの作成を心がけましょう。
2. 一次選考
書類が通過すると、次は一次選考としての採用試験です。
採用試験は自宅で行い、パソコンを使い30分~60分ほどで回答できる内容です。
論理的思考や職種適正に関する内容が含まれていますが、詳細は公開されていません。
3. 二次選考-面接
採用試験の通過後は、人事部が実施する面接です。
面接では希望する働き方や条件面を伝えることができるそうなので、希望があれば整理しておきましょう。もちろん、回答した内容は選考時に考慮されます
面接は基本的にオンライン対応です。
4. 最終選考
最終選考は、役職者面接です。代表・希望する職種の管理者が面接官として参加し、経験や志望理由など深掘りした内容が問われるでしょう。
こちらも同様にオンライン面接になるそうです。
転職のポイント
アナグラム株式会社の選考では、経験よりも人物像を重視している傾向にあります。
実際の応募要件を確認すると、職種に応じてエクセルやパワーポイントなどの使い方などが最低条件になっていますが、運用型広告の実務経験がなくても採用される可能性があります。
面接では、「マーケティングへの興味や関心」「仕事に対しての責任感」「目標への執着心」などポジティブな面が高い評価を受けやすく、いかに意欲があるかをアピールするかが採用の可否を分けると言えるでしょう。
また協調性や倫理観なども大切にされているので、人間性を育むことがアナグラムに転職するためには欠かせません。
広告業界への転職はデジレカがおすすめ
広告業界への転職は、転職支援サービス「デジレカ」がおすすめです。
まとめ
今回は、アナグラム株式会社の転職情報でした。
広告運用の中でもリスティングやSNS広告に強いアナグラム株式会社は、設立後10年間の中で確実に成長し続けている企業です。
ライフワークバランスを保ちながら、広告運用にやりがいを持って取り組める職場環境のため、女性や家庭のある方の転職軸に当てはまることが多い特徴を兼ね備えています。
異業種からの転職者も多数在籍している様なので、経験よりも人柄やスキルをアピールしつつ、憧れの企業へ内定を叶えましょう。
さまざまな媒体で運用され、消費者へ購入を促すきっかけを作り出す「広告」は、私たちの生活で目にしないことはありません。近年、副業としてアフィリエイト広告運用をする人も増えており、「広告運用」に対する注目が高まっています。今回は[…]
広告業界=高収入というイメージは本当なのでしょうか?転職を考える大事なポイントである収入について、今回は「広告業界」にピックアップして解説していきます。「年収が高いと言われる理由は?」「年収が高いとやはり仕事はきついの[…]