フリーランススタートの評判、特徴、サービス内容、利用の流れなども解説

株式会社Brocanteが運営する、フリーランスエンジニア向けの案件検索エンジン「フリーランススタート」をご存知でしょうか?

本記事では、フリーランススタートに登録するべきかどうかお悩みの方に向けて、フリーランススタートの評判・口コミ、特徴、サービス内容などを解説します。

フリーランススタートとは

フリーランススタートとは、株式会社Brocanteが運営するフリーランスエンジニア向けの案件検索エンジンです。様々なエージェントが保有・公開している案件をまとめて検索し、一括で応募することが可能です。

お役立ち情報としてフリーランスの方へ向けての情報配信や、フリーランスエージェントの口コミ掲載なども行なっています。

フリーランススタートの評判・特徴

国内最大級の案件・求人数

フリーランススタートは国内最大級の案件検索エンジンです。2020年7月11日時点では171,780件の案件を検索することができます。

参画している50個以上のフリーランスエージェントを横断的に検索できるため、より幅広い選択肢から案件を探すことが可能です。

細かい条件を指定して検索できる

フリーランススタートでは、単価、勤務地、言語だけでなく、稼働日数、職種、業界、特徴、エージェントなどを指定して案件を検索できます。

細かい検索条件がたくさんあり求人が探しやすいと、フリーランスエンジニアからの評判は高いです。

☞フリーランススタートに登録をする(無料)

フリーランススタートの利用がおすすめな人

これからフリーランスになりたいエンジニア

フリーランスエージェントを利用することで営業活動や請求業務の一部を代行してもらう事ができます。

開発などの本業に集中することができ、ご自身のエンジニアとしてのスキルアップやWEBサービス作りに時間を使えます。

またフリーランスになりたての頃はわからない事や不慣れな事がたくさんあります。プロのフリーランスエージェントに相談できる事は本業の開発業務を進める上でも大きな安心感にもつながります。

適正報酬を知りたいフリーランスエンジニア

フリーランスエンジニアは複数のフリーランスエージェントを利用する事で、適正な報酬を受け取れる可能性が高まります。フリーランスエージェント同士に競争も生まれ、必然と営業活動のクオリティもあがり好条件になることもあります。

比較対象となる複数のフリーランスエージェントがいることで、1社に依存することなく、希望条件に合った最も魅力的な求人・案件を受注することが出来ます。

転職とフリーランスで迷い中の正社員エンジニア

今すぐにフリーランスにならなくとも、フリーランス案件を視野に入れておく事は非常に重要です。

正社員としてエンジニアでいる場合に開発環境などが中々変化しないケースも多いため、技術トレンドなどの把握のために、フリーランス案件を確認しておく事は有益です。

☞フリーランススタートに登録をする(無料)

フリーランススタートのサービス利用の流れ

フリーランススタートの登録からサービス利用開始までの流れは以下の通りです。

①オンライン登録
②エージェントや案件に応募
③エージェントとカウンセリング
④発注元と面談
⑤案件受注・参画

①オンライン登録
フリーランススタートのサービス登録はサイト上のチャットボットから手続きが可能です。スマートフォンに最適化された形で簡単に登録が完了します。

登録完了後はワンクリックで案件に応募したり、複数のフリーランスエージェントに一括で登録できる機能が利用可能になります。

②エージェントや案件に応募
フリーランススタートは国内最大級のフリーランスエンジニアの求人・案件を掲載しています。

Ruby・PHP・Java・JavaScriptなどのWEB案件やObjective-C・Unity・Swift・Android、Kotlin・ReactNativeなどのスマートフォン案件、AI(人工知能)・IoT・FinTech(フィンテック)・ブロックチェーンなどのトレンドの案件まで、希望条件に合ったフリーランス案件を探せます。

③エージェントとカウンセリング
IT業界の最新情報やプログラミングなどの技術面の知見を持ち合わせる各社のカウンセラーにカウンセリングを受けることが出来ます。

エンジニアとしてのキャリアプランの相談、面接・面談の対策、経歴書やスキルシートの添削まで様々なアドバイスを受けることができます。

④発注元との面談
実際の案件を発注元とエージェントとあなたの3社での商談が実行されます。発注される案件の内容や会社の雰囲気、技術的な懸念点などをしっかりと確認しましょう。

また商談の中で聞きにくい事に関しては、各エージェントの担当者にヒアリング代行をお願いすることもできます。

⑤案件受注・参画
商談で双方合意した場合、契約を締結し案件に参画します。実際の契約手続きなどはフリーランスエージェントにサポートして貰えます。また参画後は、定期的な現場状況のヒアリングを元にフリーランスエンジニアの方が快適に仕事に参画できるよう、アドバイスを貰えます。

案件参画後も定期的にフリーランスエージェントと連絡を取ることが出来ます。

☞フリーランススタートに登録をする(無料)

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、フリーランススタートに登録するべきかどうかお悩みの方に向けて、フリーランススタートの評判、特徴、サービス内容、利用の流れなどを解説しました。本記事を参考に、ぜひフリーランススタートに無料相談してみてください!

転職という選択肢が頭によぎった方へ

広告業界への転職は、業界の転職に特化した「digireka!(デジレカ)」がおすすめです。

【業界特化の転職サービス「digireka!」って?】

転職支援サービス「digireka!」は、業界経験者がコンサルタントとして在籍。経験豊富なエージェントの的確なサポートを提供する転職支援サービスです。
  1. 広告業界の転職へdigireka!がおすすめな理由

    業界特化の高い専門性を持つサービス
    エージェントは業界経験者で安心
    面談後の決定率は40%!digirekaだけが持つ非公開求人も有!

広告代理店・クリエイティブエージェンシー・アドテクベンダー等のトッププレイヤーからサポートを受けられることを強みとし、他の転職エージェントにはない「キャリア支援」を実現します。

digireka! で受けられる無料のサポートはこちら!

  • 求人紹介
  • 転職のプロによる書類添削
  • 企業の採用傾向を踏まえた面接対策(数回〜10回以上状況により対応)
  • 転職対策対策講座
  • 入職手続き・企業への交渉

広告業界は近年人気の転職先であり、競争率も高まりつつあります。

人生の転機ともなる転職を後悔のないものにするためにも、転職サポートは「digireka!」へ是非おまかせください!

最新情報をチェックしよう!
>digireka(デジレカ)| デジタルマーケティング人材の為のメディア「digireka(デジレカ)」

digireka(デジレカ)| デジタルマーケティング人材の為のメディア「digireka(デジレカ)」

digireka(デジレカ)は、マーケティング企業出身者や広告代理店、デジタルマーケティング人材エージェント出身者等で組成された、デジタルマーケティング領域特化型の転職エージェントです。求職者様、企業様両面を同一担当者が担当しています。複数企業で中途人材採用を担っています。デジタルマーケティング業界についての深い理解と豊富な情報量が強みです。