株式会社イノベーションは、多方面へBtoBマーケティング事業を幅広している企業です。
セミナーやイベント登壇のオファーができる「Match UP」や、IT製品比較サイトの「ITトレンド」などを展開しています。特に、ITトレンドは、IT製品を比較するサイトで利用率1位を獲得したことがあるほど人気です。
本記事では、株式会社イノベーションの基本情報に加え、転職時の採用フローや企業の強みについて紹介します。転職を考えている人はぜひ参考にしてみてください。
株式会社イノベーションってどんな会社?
【株式会社イノベーション 企業情報】
企業名 | 株式会社イノベーション |
代表者 | 富田 直人 |
設立 | 2000年12月14日 |
本社 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷Rビル3F |
事業内容 | オンラインメディア事業ITソリューション事業金融プラットフォーム事業 |
(参照:株式会社イノベーション 公式HP)
株式会社イノベーションは、営業及びマーケティングの支援事業をおこなう企業です。
IT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド」をはじめ、BtoBマーケティング事業を幅広く展開しています。「法人営業の新しいスタイルを創造する」という思いをもとに設立されたようです。
設立して約24年間で着々と事業展開をおこない、現在では5社の連結子会社を保持しています。IT・金融・資産運用など各セグメントごとに特化した成長を遂げていることが見受けられるため、将来性がある企業と言えるでしょう。
まずは同社の特徴や強みについて解説していきます。
事業だけでなく社風文化や風土づくりにこだわっている
株式会社イノベーションでは、社員1人1人が会社から認められていると感じられる環境を重視していることから、、社内環境の整備に力を入れています。
実際に、表彰制度や指名制の面談制度などの評価制度の充実など、仕事の生産性向上につなげる取り組みが見られています。
社員を認める風土作りがモチベーション維持へとつながり、積極的に業務に取り組めるようになるでしょう。
また、株式会社イノベーションでは、事業だけではなく社内誕生日会やランチ会を通じた活発な社内コミュニケーションの設定や、イベントを通じた社内環境整備に力を入れていることが特徴的です。転職した際には、仕事環境・社内環境の両方で充実した状態で働くことが可能です。
「働くを変える」が会社のミッション
株式会社イノベーションでは「働くを変える」を企業理念として掲げています。
社員一人一人が積極的に挑戦し、世の中に仕事へ新しい価値を提供したいと言う思いを大切にしています。
同社が大事にしている理念や価値観もあり、やりたいことを明確に伝えれば、させてくれる環境であることは口コミから確認できました。常に現状を疑い、より良い未来へするため思考や行動ができる人にはやりがいを持てる転職先と言えるでしょう。
株式会社イノベーションの待遇
![](https://digireka.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
年収
【株式会社イノベーション 会社全体の平均年収一覧】
口コミサイトから分かる株式会社イノベーションの年収は、約460万円でした。
マーケティング業界全体の平均年収を求人ボックスで見てみると、484万円となるため平均と同等の水準であると言えるでしょう。
株式会社イノベーションの採用情報を確認すると、セキュリティエンジニアの最大年収は1000万円で募集が行われています。営業では600万〜800万円で募集がかかっているため、職種によって年収に差があるようです。
毎月25時間分の固定残業代が含まれており、一定時間の残業は給料に反映されませんが、超過分は別途支給されるとのことです。
福利厚生
<株式会社イノベーション 福利厚生一覧>
- 従業員持株会
- 副業可
- 各種表彰制度
- 社内カウンセリング制度
- クラブ活動支援制度、
- 慶弔見舞金制度
- 人間ドック全額補助(35歳以上)
- 育児・介護短時間勤務制度 など
株式会社イノベーションでは副業が認められており、本業以外の分野でも経験を積めるため、新しいスキルを習得できるでしょう。
また、クラブ活動支援制度があるため、社内のコミュニケーションを積極的に活性化させたい側面を確認できます。会社の他部署の人と積極的に交流したい人には、うってつけの制度でしょう。
さらに、社内カウンセリング制度があるため、悩み事があった際にすぐ相談できます。身の回りに相談できる相手がいない場合や、上司には言いにくいという方への大きなメンタルヘルス対策になるでしょう。
株式会社イノベーションの評判
![](https://digireka.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
株式会社イノベーションの総評としては、ワークライフバランスの良さや職場環境の良さに関する内容が多く見受けられました。
従業員の働く環境に非常に力を入れており、2時間以上残業するととても遅い部類に入る用です。また、休みがとりやすい環境とのことで、家族で体調不良が出た際に気軽に早退できるとの口コミが確認できました。
一方で、、人事評価制度は整備されていないことが実態のようです。上長によって査定が大幅に変わるようで、上長の異動だけで評価が大きく変わることに対して、不満を抱えている内容が多く見られました。
次では、良い評判、悪い評判に分けて詳しく解説していきます。
悪い評判
- 部署によっては23時まで残って仕事していることがある
- 福利厚生で感じるメリットは少ない
- 会社の評価基準が統一されていないため、部署の上長が変わると評価基準が変わる
会社の評価基準が整備されていないことや、目下の人を詰める社風であることの内容が見られました。
上長によって考えや評価が大きく変わり、会社全体としての指標が定まっていないことが実態のようです。上長の異動で評価が大きく変わってしまうようなので、注意しましょう。
また、組織全体的に目下の人間を詰めることがあるようです。雰囲気が悪く感じるとの口コミが確認できることから、ストレス耐性が低い人は転職の際に注意が必要です。
良い評判
- 女性が働きやすい環境が整っており、私用がある日は積極的に休みを取れる
- 性別で差別されることがなく、女性で管理職になっている人も中にはいた
- 手を挙げれば年次関係なく挑戦できる環境
新人や社内の人同士の交流が盛んなことや、労働環境の良さに関する内容が見られました。
新入社員が入った際には、在籍社員と一緒にランチを一緒に行くなど、社員同士のコミュニケーションを積極的に取る文化には、満足感が高い人が多いようです。
また、やりたいことは年齢や入社時期に関係なく言いやすく、挑戦できる環境である口コミがありました。立場に関係なく発言でき、仕事を任せてもらえることはとても良い社風と言えます。
裁量権を持って仕事をこなしたいと言う人には、やりがいの持てる転職先と言えるでしょう。
株式会社イノベーションへの転職方法は?
![](https://digireka.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
株式会社イノベーションの採用フローを紹介します。
- 1次選考~3次選考
- 適性検査
(引用 wantedly)
同社では、3回の選考を行った後に適性検査を行われます。選考の情報が少なく、対策しづらい部分もありますが、よくある面接の質問回答や自己PRは必ず準備しておきましょう。
また、株式会社イノベーションの求人情報を見てみると、チームワークや、現状に満足せず高い目標に向かっていく人物像を求めているようです。
向上心が高く、自分を成長させるため地道に行動できる人は、会社の方針と合う可能性が高いでしょう。志望動機や自己PRでは、求められる人物像にあったアピールをすることも意識しましょう。
株式会社イノベーションへの転職はデジレカがおすすめ!
株式会社イノベーションへの転職は、業界特化の転職サポートを行う「デジレカ」がおすすめです。
![](https://digireka.jp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
- 株式会社イノベーションへの転職にデジレカがおすすめな理由
業界特化の高い専門性を持つサービス
エージェントはマーケティング業界経験者で安心
面談後の決定率は40%!デジレカだけが持つ非公開求人も有!
デジレカ で受けられる無料のサポートはこちら!
- 求人紹介
- 転職のプロによる書類添削
- 企業の採用傾向を踏まえた面接対策(数回~10回以上状況により対応)
- 転職対策対策講座
- 入職手続き・企業への交渉
株式会社イノベーションは人気の企業であり、競争率も高まりつつあります。
人生の転機ともなる転職を後悔のないものにするためにも、転職サポートは「デジレカ」へ是非おまかせください!