広告代理店のアートディレクターとは?仕事内容・年収・必要なスキルなどを徹底解剖

デザイン職のとりまとめとして、様々な業務をこなすアートディレクター。

現在デザイナー職として働いている方は、転職先のひとつとして、この「アートディレクター」になることを想像する方も多いでしょう。

しかし実際に転職するとなると「年収はどれくらいなの?」「転職するには何が求められる?」など疑問が浮かびます。

そこで今回はアートディレクターに転職を検討されている方のために、仕事内容・年収・必要なスキルなどを徹底解説します。

アートディレクターとは?

アートディレクターとは、Webサイトや広告など制作物を制作する上でデザイナーの管理を行う責任者になります。

ADとして略され指示を受け動くデザイナーとは異なり、クライアントの意向に従いながら、制作の舵をとるデザイン職のまとめ役です。デザイン業務を実際に行うことは少なく、制作の工程の枠組みを考えることを主として行います。

デザイナー職として働いている人は、次のステップアップとしてこのアートディレクターを目指す人も少なくはありません。

アートディレクターの仕事内容とは?

アートディレクターの仕事内容は以下のようなものがあります。

  1. クライアントとの打ち合わせ
  2. 制作のスケジュール作成・人員配置
  3. 制作作業

1.クライアントとの打ち合わせ

アートディレクターは、制作の統括になるため、どのような制作物を作るのかというクライアントとの打ち合わせの参加から入ります。

営業担当、プロデューサー、プランナーなどと一緒に、クライアントの意向をヒアリングし、予算に基づきデザインの方向性を固めていきます。

社内や相手先の企業に行くこともあるため、内勤業務が多いデザイナーとは異なり、外出することも仕事になります。

2.制作のスケジュール管理・人員配置

クライアントとの打ち合わせで決定したデザインの内容に合わせ、制作のスケジュール管理を行うと同時に、カメラマンやデザイナーなどを選出していきます。

社内で限りのある人員をどれだけのボリュームで配置するかにより、制作の進行が大きく左右されるため、需要な業務と言えるでしょう。

社員の力量や経験をいかに把握しておくか、ひとつの作業に対してどれくらいの時間が必要なのかを判断する力が求められます。

また、会社によりデザインのラフ案をあらかじめアートディレクターが作成し、それを元に指示を出していく場合もあります。

3.制作作業

スケジュール・デザイナーの配置・企画などをクライアントに確認し、了承が得られれば、実際の制作作業に入ります。

アートディレクターは実際に制作に関わることはほぼなく、途中経過の確認、修正指示など要所ごとのマネジメントが仕事となります。

部分的な視点ではなく、全体を通してデザインのコンセプトが守られているか・方向性がおかしくないかを常に把握しておくことが求められるでしょう。

アートディレクターになるためには?

アートディレクターになるためには、必ず必要な資格などはありません。しかし、いくつかのスキルが必要となりますので、詳しく解説していきます。

技術面のスキル

アートディレクターはデザイン職のとりまとめとして活躍する職業です。デザイナーに指示を出すためには、基本的なツールであるIllustratorやPhotoshopなどの操作ができることは必要だと考えられます。

しかしアートディレクターは未経験からの転職が少なく、デザイナーからの転職が多いため技術面のスキルでアートディレクターの転職に困る方はほとんどいないでしょう。

技術面以外のスキル

アートディレクターはデザインの仕事だけでなく、クライエント・営業・外部の業者など多方面でのやりとりが必要とされるため、コミュニケーション能力が求められます。

さらに、コミュニケーションを取るだけでなく、自身の意見を相手にわかりやすく伝えるためのプレゼンテーション能力・交渉力・デザイン性なども必要とされるでしょう。

そして、制作業務をトータルして管理するためのマネジメント能力は不可欠だと考えられます。

アートディレクターになるためには、技術的なスキルよりもそれ以外のスキルとして求められるものが多いため、転職を検討している方はその部分でハードルの高さを感じる方もいるでしょう。

転職活動では自身の自己分析をしっかりと行い、アートディレクターに必要なスキルを自身が持っているかどうかしっかりとアピールすることが必要となると考えられます。

もし未経験でアートディレクターへの転職を検討している方はかなり難しいと考えられるので、まずはデザイナーとしての転職を検討することがおすすめです。

アートディレクターの平均年収は?

アートディレクターの平均年収は489万円となります。

(引用|doda平均年収ランキング(職種別の平均年収/生涯賃金)【最新版】

一般企業と比較して平均年収が低いと言われているクリエイティブ職の中でも、管理運営を行うアートディレクターの年収は高い傾向にあります。

今までデザイナー職として仕事をされているの多くは年収アップを目指すことのできる職業です。しかし、その分求められるスキルや能力も多いので転職のハードルは高いと言えるでしょう。

まとめ

制作物を総合的に管理する立場であるアートディレクターは、デザイナーとしての経験やコミュニケーション能力などのデザイン以外のスキルを磨く必要があり、転職を叶えるには決してハードルが低い職業ではありません。

しかし、転職を叶えることができれば年収アップにも繋がり、これまでの仕事にはないやりがいを得ることができる職業になります。

アートディレクターへの転職を迷われている方は、今回の内容を参考にぜひ検討してみてください。

転職という選択肢が頭によぎった方へ

広告業界への転職は、業界の転職に特化した「digireka!(デジレカ)」がおすすめです。

【業界特化の転職サービス「digireka!」って?】

転職支援サービス「digireka!」は、業界経験者がコンサルタントとして在籍。経験豊富なエージェントの的確なサポートを提供する転職支援サービスです。
  1. 広告業界の転職へdigireka!がおすすめな理由

    業界特化の高い専門性を持つサービス
    エージェントは業界経験者で安心
    面談後の決定率は40%!digirekaだけが持つ非公開求人も有!

広告代理店・クリエイティブエージェンシー・アドテクベンダー等のトッププレイヤーからサポートを受けられることを強みとし、他の転職エージェントにはない「キャリア支援」を実現します。

digireka! で受けられる無料のサポートはこちら!

  • 求人紹介
  • 転職のプロによる書類添削
  • 企業の採用傾向を踏まえた面接対策(数回〜10回以上状況により対応)
  • 転職対策対策講座
  • 入職手続き・企業への交渉

広告業界は近年人気の転職先であり、競争率も高まりつつあります。

人生の転機ともなる転職を後悔のないものにするためにも、転職サポートは「digireka!」へ是非おまかせください!

最新情報をチェックしよう!
>digireka(デジレカ)| デジタルマーケティング人材の為のメディア「digireka(デジレカ)」

digireka(デジレカ)| デジタルマーケティング人材の為のメディア「digireka(デジレカ)」

digireka(デジレカ)は、マーケティング企業出身者や広告代理店、デジタルマーケティング人材エージェント出身者等で組成された、デジタルマーケティング領域特化型の転職エージェントです。求職者様、企業様両面を同一担当者が担当しています。複数企業で中途人材採用を担っています。デジタルマーケティング業界についての深い理解と豊富な情報量が強みです。