今回は、初心者用のWebマーケティングについての記事です。
ネット社会である日本のマーケティングで、今や欠かせない存在なのがWebマーケティング。
しかし「Webマーケティング」というフレーズを知っていても、その意味や内容は漠然としている人が多いのではないでしょうか。
本記事では「Webマーケティングとはそもそも何か?」という全体像を掴むため、Webマーケティングの基礎知識・内容などを詳しく解説していきます。
【まずはじめに】Webマーケティングとは?
そもそもWebマーケティングとは、オンラインショップなどの自社のサイトへ購入者を集め、サイトに掲載されている商品を購入してもらう様に促すための販売方法です。
一般的にはメール・SNSなどの媒体を利用し、サイトのアクセスへ繋げて購入というのがよくある流れとなります。
よく「デジタルマーケティングとは何が違うの?」という疑問が出ますが、デジタルマーケティングはビックデータ・MAなどを含む様々なマーケティング手法の総称になります。
つまりWebマーケティングはデジタルマーケティングと言う大枠の中のひとつというイメージです。
Webマーケティングの全体像①.Webマーケティングの歴史
発祥となったのはAT&T社のバナー広告
Webマーケティングの考えの先駆けとなったのは、1994年アメリカの電話会社であるAT&T社が出したバナー広告でした。
オンライン雑誌である「HotWired.com」に掲載されたバナー広告は現在と比較すると地味ではありますが、当時のWeb業界には衝撃をもたらしました。
この広告をきっかけに「インターネット上に広告を出す」と言う新しい考えを提唱し、Webページでバナー広告の掲載が各企業で急増していったのです。
その後、YahooやGoogleなどの検索エンジンが誕生と同時に、SEO(後ほど詳しく解説します)の意識が生まれ、スマホの1人1台普及の文化の普及とともに個人や企業でWebサイトの立ち上げが増加していきました。
Webマーケティングは消費者からの需要の高さもあり、初めてのWeb広告の発祥から20年間という短期間で目まぐるしい変化を遂げてきたのです。
検索エンジンの登場
1995年頃になると様々な検索エンジンが登場しました。初期では検索エンジンの種類はArchieやWorld Wide Web Wandererなど多数ありましたが、その中でも目立ったのは「Google」の検索エンジンです。
当時は必須であった手作業でのサイトの登録作業も不要であり、ユーザー(サイトの運営者)からは非常に便利な検索エンジンとなりました。
検索エンジンの登場とともに、検索ページの上位にサイトを表示させようとする「SEO」手法もWebマーケティングに組み込まれました。
SNSの急成長時代
2004年にFacebookが誕生し、その後次々にTwitter・mixi・Amebaなどのソーシャルネットワークが登場、SNSマーケティングの取り入れが始まりました。
インターネットで注目が集まるようなコンテンツを考え、有名人や人気インスタグラマーに報酬を払い商品を紹介してもらうことで知名度を上げる方法が流行しました。
現在でもその手法は紹介者がブロガーからインスタグラマーへと主流になり、使われ続けています。
コンテンツマーケティングのはじまり
2010年Content Marketing Institute社はコンテンツマーケティングという概念を発信し始めました。コンテンツとは直訳すると「中身」でありWebマーケティングでのコンテンツは「インターネット上で見れる情報の全て」に該当すると考えられます。
消費者(インターネットを見る人)の課題解決にフォーカスし、疑問に向けた作成、公開、および配布することに焦点を当てたマーケティングです。
情報があふれている今、本当に価値のあるコンテンツを提供しなければ、注目を集められないだけではなく、企業活動が存続できない時代になってきていると思われます。
Webマーケティングの全体像②.Webマーケティングのメリット
低コストでマーケティングができる
Webマーケティングはパソコンとネット環境さえあれば導入が可能です。そのため自社で行うならば費用はゼロ、外部に依頼したとしても5万円〜40万円程が費用となり、導入に必要なコストが比較的安価とされています。
無知識である初心者がWebマーケティングを行うことが可能なのか?という疑問が出るかと思いますが、最近ではYouTube・書籍・ネットなどで簡単かつ少額で良質の知識を得ることができるようになりました。
Webマーケティングも同様に初心者でもある程度の知識を得ることができるため、導入することは可能だと言えるでしょう。
費用対効果を高めるためにもWebマーケティングの導入は必須と言えるでしょう。
ターゲットを細かく設定できる
インターネットは全世界という規模の大きさのマーケットになりますが、Webマーケティングではターゲットをその中でふるい分けし、絞ることが可能です。
Webマーケティングでは、住所・名前・年齢など、一般的なこと以外に興味関心や悩みごとなど情報量が豊富にそろうため、その情報から消費者の行動データを細かく分析するのです。
売りたい商品にあったユーザーへアプローチを行うことで、購入率や費用対効果の向上を狙うことができます。
Webマーケティングの全体像③.Webマーケティングの手法
Webマーケティングとは「インターネット上のサイトで消費者へ商品を販売するために必要な手法」であるとご説明しました。
では実際に、売れない商品・売りたい商品を販売するためにはどのような手法を使っているのでしょうか?
Webマーケティングを行うためには、以下の【3つの手法】が必要と考えられています。
- サイトへの集客(集客施作)
- 商品の成約率(接客施作)
- リピート率(再来訪施作)
それではひとつずつご説明していきましょう。
集客施作
まず1つ目はサイトへの集客を集めるための手法です。
商品購入のためには、まずサイトへ消費者を集め商品を見てもらわないと始まりません。Webマーケティングではサイトの集客施策として、以下の様な手法があります。
- SEO
- インターネット広告
- コンテンツ配信
これらの方法で消費者からのPVを集め、まずサイトを認知してもらい、商品の購入へと繋げます。
集客施策としては上記の全ての方法を撮るわけではなく、サイトにあった手法を選び取り組むため、その手法が適しているか見極めることもポイントとなります。
接客施作
2つ目は、商品を購入してもらうための手法です。
集客施策でサイトへの集客を高めたとしても、サイト自体が消費者の疑問や要望を叶えるものでなければ、商品購入へと繋がらず成約率が低くなります。
つまりWebマーケティングの接客施策とは、消費者がサイトへ来て「この商品が欲しい」と思えるようなサービスを充実させ、消費者の満足度を上げることが必要とされるのです。
サイトの満足度を上げるためのWebマーケティングで考えられる手法としては以下の様なものがあります。
- サイトの速度改善
- 問い合わせフォームの最適化(使いやすくする)
- サイトの機能性を上げる
サイトの機能性とは、検索機能を金額別・種類別にして商品を探しやすくする・サイトのデザインを見やすいものに変更するなどがあります。
接客施策では、以下に消費者をサイトに止まらせ、購入意欲を高めることが重要となってくるでしょう。
再来訪施策
3つ目は、これまでの手法で自社のサイトへ流入した消費者を再度サイトに導く手法です。簡単に言うとリピーターを増やす手法となります。
Webマーケティングでの再来訪施策とは以下の2種類に分かれます。
- リターゲティング広告でマーケティング
- 個人情報へダイレクトにマーケティング
リターゲティング広告とは、サイトを訪問した消費者をCookieを利用して追跡し、他のWebサイトの広告枠で自社サイトの広告を表示させ、サイトへ再流入させる広告です。
インターネットでWebサイトを見ていると、先程調べた商品の広告などが出てきた経験がある方は多いと思いますが、その広告がまさにリターゲティング広告となるのです。
個人情報へダイレクトにマーケティングとは、以前にサイトを利用した消費者のメールアドレスへダイレクトメールを送るいわゆる「メルマガ」と言うものになります。
メルマガは古典的な方法ではありますが、消費者へダイレクトに情報を送ることができるため、Webマーケティングでは長年利用されている手法となります。
Webマーケティングはこれからどうなる?
最後は、Webマーケティングの将来性についてです。
結論として、Webマーケティングの将来性はこれからも需要が高まると考えられます。理由としては、現在でも当たり前のように使われているインターネットがこれからさらに必要とされると考えるからです。
下記のグラフは2020年の経済産業省の電子商取引に関する調査です。
(引用:経済産業省 電子商取引に関する市場調査)
グラフによると、ネットショッピングが多く割合を占める日本のEC市場(電子端末上で取引される市場のこと)規模はここ10年右肩上がりとなっており、2020年には19.2兆円にまで到達しています。
現在日本は高齢化・晩婚化などの傾向がみられており単身世帯人口が増加している傾向にあります。
「外に出られなくても」「忙しくても」欲しいものが簡単に手に入るネットショッピングの需要は今後ますます高くなると考えられるでしょう。
したがって冒頭でもお話したように、今後はより一層インターネット上のネットショッピングの普及が広がり、企業ではWebでの販売手法をいかに掌握しているかが重要です。
ネット上の顧客分析を行い商品販売につなげるWebマーケティングの知識と技術は、これからの時代ますます不可欠となるでしょう。
まとめ
今回はWebマーケティングの全体像を解説しました。
スマホの普及・Webサービスの多様化などにより、Webマーケティングの手法や施策は目まぐるしく変化しているため、今回紹介した内容も少し経てば「古い情報」となってしまうかもしれません。
これからWebマーケティングに興味をもち勉強をスタートされる方は、常に新しい情報を取り入れ、様々なノウハウを学んでいきましょう。