株式会社マクロミルの中途求人情報についてまとめました。
目次
マーケティングリサーチ国内最大手~世界規模で成長を続ける東証一部上場企業~
マクロミルは、インターネットリサーチ領域で国内売上ナンバーワン、東証一部上場のマーケティングリサーチ会社です。
従業員数はグループ連結で1,890名、単体で893名です。
同社のCAGR(年平均成長率)は、なんと20%と世界No.1の成長率を誇ります。
各種メーカー、広告代理店、コンサルティングファームなど3,800社以上のクライアントを抱えており、2014年10月にオランダ法人『MetrixLab B.V.』を子会社化してから、現在では世界13カ国34拠点までグローバルネットワークを拡げ、世界規模で成長を続けています。
提供サービスの幅は広く、インターネットリサーチにとどまらず、オフラインリサーチ・グローバルリサ―チ・デジタルマーケティングリサーチ・データベースリサーチ・データ分析、解析等様々なサービスを展開しています。
リサーチ領域と隣接するデジタルマーケティング、データサイエンスの分野にも強く、直近では、横浜市立大学との産学連携プロジェクトとして、データサイエンス分野の研究開発と人材育成を推進する目的で「横浜市立大学・マクロミル データサイエンス共同研究室」を2019年4月に設立する事を公表しています。
マクロミルの強みは、マーケティングリサーチ市場における圧倒的な存在感にあり
マクロミルの強みは、マーケティングリサーチ市場における圧倒的な存在感にあります。
競合他社ひしめくマーケティングリサーチ市場ですが、今やマーケティングリサーチといえばマクロミルを連想する人が大半ではないでしょうか。
市場ナンバーワンとして、ビッグクライアントを多数抱えている点は同社の最大の強みといえます。
その他、リサーチに限らずデータ分析事業の収益化にも成功しており、今後一層、デジタルマーケティング・ニューロマーケティング・AI・グローバルなどの新規事業領域においても加速度的にサービス展開していく意向を持っています。スピーディーな新規事業開発力も同社の強みと言えるでしょう。
もっと詳細を知りたい方はこちら→デジタルマーケティング領域専門の転職支援 uloqoに転職相談する
マクロミルで働くメリット
マクロミルで働くメリットとして、
・リサーチ、統計学に関する一通りの知見、スキルが身に着く
・教育制度が整った環境で、裁量を持って業務に取り組むことができる
点等が挙げられます。
マーケティングリサーチ国内最大手企業として、豊富な事例実績を持つ同社では、マーケティング、リサーチ、統計学に関する一通りの知見、スキルを身に着けることが可能です。
キャリアの選択肢を拡充させたい人にとっては、最適な環境といえます。
また、同社は若手に権限移譲するカルチャーで知られ、新卒一年目であってもビッグクライアントの担当として活躍する機会が与えられ、20代のマネジメント人材を多数輩出してきた実績を持ちます。
同時に、研修、教育体制は充実しており、安心の教育・研修体制のもと、裁量をもって働く事ができる点は大きな魅力といえるでしょう。
もっと詳細を知りたい方はこちら→デジタルマーケティング領域専門の転職支援 uloqoに転職相談する
マクロミルの社風・カルチャー
マクロミルの社風、カルチャーは、
・若手中心の風通しの良い環境
・成長意欲が高い人材が多く、リクルートの文化に近い
等が特徴として挙げられます。
創業者の杉本哲哉氏は、リクルート出身です。マクロミルにおいてもリクルートの文化を引き継いでおり、若手中心の風通しの良い環境で、成長意欲が高く、フラットに自分の意見を提案できる環境です。
同時に、 出産・育児休暇は、時短勤務制度・在宅勤務制度などは整備されており、それぞれのライフシーンをサポートする様々な制度を利用することができます。
若手で成長意欲が高い人にとっては、最適な環境になり得るでしょう。
もっと詳細を知りたい方はこちら→デジタルマーケティング領域専門の転職支援 uloqoに転職相談する
マクロミル本社の所在地・オフィス
マクロミルの本社オフィスは品川にあります。最寄り駅は品川駅です。
複数の路線からアクセス可能な事からも、通勤しやすい環境にあると言えるでしょう。
また、マクロミルは東京だけでオフィスが3つあります。
品川に2拠点、新宿に1拠点オフィスを構えていますので打合せの際はオフィスを確認しておいた方が良いでしょう。
【エントランス】
【会議室】
マクロミルの所在地:東京都港区港南2丁目16−1 品川イーストワンタワー
画像引用元:株式会社マクロミル 改修プロジェクト(清和ビジネス)
マクロミルの年収
若手中心ということもあり、特別高い給与報酬のイメージはありません。中途採用の場合、400~650万円程度の幅で給与提示されることが多いです。勿論、前職給考慮のうえ、経験、スキルに応じて給与算出されるため、この限りではありません。昇給・昇格、年1回(7月)賞与、年1回(8月/利益連動制)です。決して給与が高いとは言えませんが、若手でも実力に応じてスピーディーな昇給昇格が期待できるため、成果を出せば出すほど、給与アップを目指せる環境です。
もっと詳細を知りたい方はこちら→デジタルマーケティング領域専門の転職支援 uloqoに転職相談する
マクロミルに転職するためには?
マクロミルでは、通年で中途採用募集を実施しています。基本経験者募集となりますが、ポテンシャル採用も一部実施しています。また、営業職の場合は、ソリューション型の営業経験が3年以上あれば、応募可能です。基本的に面接は二回ですが、場合によって増減することがあります。1次面接が配属先マネジャー、役員、人事担当者、一次面接を通過後は、SPI試験+最終面接は役員、事業本部長クラスの方との面接になります。
もっと詳細を知りたい方はこちら→デジタルマーケティング領域専門の転職支援 uloqoに転職相談する
Vorkers、転職会議、カイシャの評判から読み解くマクロミルの評判
担当する企業は大企業が多く、仕事のやりがいにつながる点は良い点としてコメントしています。
また、創業社長がリクルート出身である為、風通しの良い文化が社内に根付いているとコメントから読み取れます。
若手の方にとっては、成長が見込める環境があると言えるでしょう。
一方で、人事制度に関しては気になるとコメントしている方もいます。
昇給ラインや昇進スピード等は面接時に聞いておいた方が良いかもしれません。
もっと詳細を知りたい方はこちら→「デジタルマーケティング領域専門の転職支援 uloqoに転職相談する」
マクロミルの福利厚生や制度は?
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・各種保養施設(北海道、蓼科、軽井沢、東京、京都、神戸、福岡など)やスポーツ施設、レストランなどの優待利用
・慶弔金支給
・慶弔休暇
・出産・育児休暇
・休日出勤手当
・各種MVP制度による報酬
もっと詳細を知りたい方はこちら→デジタルマーケティング領域専門の転職支援 uloqoに転職相談する
マクロミルの求人一覧
お問い合わせください。
【マクロミルの求人をご覧の方へオススメ企業】
株式会社クレディセゾン
株式会社Speee
株式会社サイカ
株式会社ブレインパッド
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)
もっと詳細を知りたい方はこちら→デジタルマーケティング領域専門の転職支援 uloqoに転職相談する
株式会社マクロミルへの転職をご検討されている方へ向けて
digireka!運営の株式会社uloqoでは、デジタルマーケティング業界専門の転職支援を運営しています。
業界出身のコンサルタントによる豊富な情報量と丁寧な面接対策で、どこよりも内定獲得率の高いご支援を致します。
現に、弊社は大手転職エージェントと比較し、3倍以上の内定獲得率を誇ります。
高い内定獲得率の理由
1.豊富な情報量と講義形式の業界・企業説明で、業界や企業理解を徹底的にサポート
2.過去出題を基にした徹底的な面接対策
3.業界特化で事業運営しており、クライアント企業から絶大な信頼を得ている
下記にてユーザー様からの声や人事担当者様からの声を一部抜粋しています。
株式会社マクロミルへの転職をご検討されているユーザー様は、是非下記問い合わせフォームよりお問い合わせください。
マクロミルへの転職をご希望されているユーザー様はこちらまでご相談ください
転職支援させていただいたユーザー様の声
今回の就職活動の最初期に関川さんに出会えて本当に良かったです。
五人ほどエージェントの方とやり取りしましたが、どなたにも『300万円前後が妥当』と言われましたが、
関川さんだけは、私を信じて下さりとても自信に繋がりました。関川さんの数々のサポートを無駄にせず、結果を出せて本当に良かったです。
非常にたくさん自身でも応募していましたが、私の中では『関川さんの紹介してくれた企業に行こう』と決めていました。27歳 S.Oさん 中規模Sierのインフラエンジニアから、Sansan株式会社のインフラエンジニアに転職
関川さんには、ほんとうに多方面からご助力頂き感謝の気持ちしかないです!デジマの右も左も分からない、でも面白い領域だから自分のキャリアにしたい、というわがままな自分をここまで導いてくださったのは関川さんです…!今回お会いした中で1番素敵なエージェントでした!
また転活の際には是非お願いしたいです!27歳 M.Oさん 不動産会社の営業職から、某アドテクノロジーベンダーに転職
関川さんの的確なアドバイスのおかげで何とか内定を獲得することができましたので、
これから精神衛生上良好な毎日を過ごせそうです。
本当に本当にありがとうございます!
●●さん※Y.Sさんからご紹介いただいた求職者様 も「すごい人だね。」とおっしゃっていました。笑
引き続きご相談いただけるとのことありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。24歳 Y.Sさん 教育系のベンチャー企業から、某ネット広告代理店に転職
クライアント企業様の声
関川さんはフォローも素晴らしいですし、業界や弊社の事を分かっててくださるので、
とても信頼しておりまして、なので、決めるなら関川さんからがいいねと話しているんです
いつも良い方をご紹介してくださいますし某テクノロジーベンダー人事ご担当者様
弊社としては、経験者の採用は課題が多く、苦戦している部分です。
関川さんには、弊社の特異性、業務内容など十分ご理解いただいたうえ、候補者の方にフォローいただいた結果と存じます。
また、近しい方をご紹介いただき、こちらとしても身の引き締まる思いです。
10月1日以降、●●さんが活躍できる場を提供できるよう努めて参ります。某ネット広告専業代理店人事ご担当者様
こちらこそ、いつもご協力いただき
大変助かっております。
本音言うと、貴社からのご紹介が
一番頼りにさせていただいている部分が大きいので、
是非全4枠、貴社経由で採用できればと思っています。某ネット広告コンサルティング企業人事ご担当者様