今回は、株式会社SalesNowの年収や中途採用・転職の難易度、社員による口コミ・評判を詳しく解説します。
転職の検討材料として、ぜひ最後まで読み進めてみてください。
株式会社SalesNowってどんな会社?
まずは、SalesNowとはどのような会社であるか、企業概要を紹介します。
【株式会社SalesNow 企業情報】
企業名 | 株式会社SalesNow |
代表者 | 代表取締役:村岡功規 |
設立 | 2019年8月 |
本社 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8渋谷道玄坂東急ビル plug and play shibuya |
事業内容 | 企業情報データメディアの提供 |
(引用:株式会社SalesNow 公式サイト)
設立が2019年であることから、代表取締役を始めとした経営陣も若い世代が多く、活気のある企業といえるでしょう。従業員数は55名となっています。
以前の社名は、「株式会社QuickWork」という名称であり、2023年8月に現在の社名である「SalesNow」に変更されました。
SalesNowの企業理念・経営方針
企業理念・経営方針は以下の2点です。
- 人類の明るい未来のために「働き方」の課題解決に挑む
- 非効率が残るレガシーな領域に、データとテクノロジーを持ち込み、仕組みを変え、誰もが輝ける社会を創る
(引用:株式会社SalesNow 公式サイト)
BtoB商取引の市場は「アナログで非効率な業務プロセス」を続けてきた領域であり、生産性改善の余白が大いに残っている状況です。
全ての「働き手」に関わるこの課題を、データとテクノロジーを持ち込み、仕組みを根本から変え、プロダクトを届けることで解決を図ります。
SalesNowの特徴
事業運営にあたって、重視している点は以下の3点です。
- コト志向
- 仕組み化
- 多数精鋭
コト志向とは、小さな問題ではなく大きな社会課題の解決、歴史に残る事業を作っていくということであり、大きな目標に立ち向かう結果の積み重ねによって、コトを成し遂げていこうという考え方を指します。
仕組み化とは、最適な仕組みを常に追求していこうという考え方です。テクノロジーを活用して仕組みを変えれば非効率な業務は無くなり、生産性が高まります。この小さな仕組みの積み重ねが大きな資産となり、長期的には社会貢献につながるという考えです。
多数精鋭とは、歴史に残る事業を推進していくためには、大勢の仲間の協力が不可欠であり、社員全員がハイパフォーマーであり続け、仲間たちとともに大きな推進力を生み出すという考えになります。
株式会社SalesNowの待遇
次はSalesNowの待遇について詳しく解説しましょう。
年収
年収は下表の通りとなっています。
【株式会社SalesNow 会社全体の平均年収一覧】
成果主義を掲げている企業であるため、平均年収が人によって大きく変わることにより、年収の幅は大変広い点が特徴です。
年収幅が大きいということは、会社への貢献度・スキルなどによって収入差が激しいことを指します。転職後の年収が必ずしも上がるとは限らないため、転職前には必要とされるスキルを確認し、事前にスキル習得をすることが得策です。
また、dodaの年収2000万円は役員層である可能性が高いので、いきなり大幅なアップが難しいことも考慮しておきましょう。
いずれにせよ、明確な年収希望がある場合は、面接時の質問で明確な希望が出せる様に、自身の希望を把握しておくことが大切です。
福利厚生
SalesNowの福利厚生制度は、以下のとおりです。
- 通勤手当(全額支給)
- 健康保険
- 厚生年金保険
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金基金
- 副業:可
一般的な企業で行われている福利厚生制度は整っているといえます。
SalesNowの福利厚生制度は、副業が可能という点が特徴的です。一般的な企業では、まだあまり浸透はしていませんが、SalesNowでは副業を積極的に推奨しています。
その他、他社にはなかなか見られない制度は、以下の通りです。
- その他補足事項
- 飲みニケーション手当(5,000円/月
- 顧客紹介手当(20,000円/件)
- 在宅勤務手当(3,000円/月)
- 部活動制度
- フルリモート
- 複業推奨
株式会社SalesNowでは、飲みニケーションや部活動などを会社が支援していることから、社内コミュニケーションが推奨されていると見受けられます。
転職者であっても比較的スムーズに会社に溶け込むことができる反面、業務外で積極的なコミュニケーションをとることに抵抗がある人もいるでしょう。自分の適性を把握したうえで転職にのぞむ必要がありそうです。
また、副業も推奨されていることから、会社としての縛りはゆるやかであることが推測されるため、自分の裁量で業務を進められる環境といえます。
株式会社SalesNowの評判
社員の評価は、概ね高い(サンプル数は少ないが5段階表示で、平均4.4)
成果主義が徹底されており、成果が上がれば収入も上がるというシステム
経営ビジョンが明確で大きく、急成長している企業であるため今後の企業の将来性も期待できるでしょう。加えて、経営陣と社員間の風通しもよく、社員が提案した内容について会社としてメリットがある場合には、その意見をすぐ取り入れてくれる環境です。
また、SalesNowで販売している製品のクオリティーが高いこともあり、顧客からの評価も高評価となっています。そのため、企業イメージも良く、将来性も期待できる企業といえるでしょう。
悪い評判
ネームバリューが低い
成果主義のため実績がなければ昇給が難しい場合もある
創業から間もないため同業他社に比べると、ネームバリューが低い状況です。そのため、新規の営業先開拓などの営業活動において、他社に比べて受注が難しいという懸念があります。
また、必ずしも悪い評判というわけではありませんが、経営陣の判断の速さや取り扱う製品の特性上、企業および社員を取り巻く環境の変化が激しいです。
成果主義を基本方針としていることから、変化に柔軟に対応し日々勉強を行うなどの自己研鑽を積極的に行なっていく必要があります。自己研鑽を怠ると、周囲から取り残されてしまい、この会社でやっていくことは難しいといえるでしょう。
自立的なスキルや積極性がないと、活躍する難易度が高くなることが予想されるため、念入りなスキルの棚卸しやキャリアプランの検討が必要な企業であることがわかります。
良い評判
自分のライフスタイルに合わせて働ける
成果を出せば収入も上がる
良い評判としては、自分のライフスタイルにマッチするような働き方ができるという点があがっています。実際に、社員は多様なライフスタイルを送るメンバーが多く、プライベートと仕事のバランス調整がやりやすいという点が見受けられます。
勤務時間や勤務場所などの制約もほとんどなく、完全リモートワークや副業が推奨されているため、自由な環境で仕事をすることができます。そのため、自分のライフスタイルを重視して働きたい方には、適した企業であるといえるでしょう。
また、先ほども紹介したように、成果主義を打ち出しているため、成果を出せばその分収入も上がるシステムとなっています。
やる気がある人や効率的に成果を上げることができる人、仕事量だけでなく仕事の質も高い人にとっては、非常に働きやすい環境であり、仕事に対するモチベーションも上がるでしょう。
株式会社SalesNowへの転職方法は?
次に、SalesNowへの転職方法を紹介します。選考フローとしては、書類選考・リファレンスチェックおよび面接が2〜5回程度実施されます。
※リファレンスチェックとは
キャリア採用を行う企業が、採用しようとしている応募者の会社の上司などに、その職場での経歴や仕事ぶりなどについて問い合わせること
また、選考期間としては、応募から内定まで2~4週間程度です。(SalesNow公式サイト)採用対象となる職種やポジションとしては、以下のように豊富な種類があります。
ソフトウェアエンジニ/データエンジニア
データ統括・CTO候補/データサイエンティスト
UIデザイナー/セールス
事業開発/インサイドセールス
営業アシスタント/カスタマーサクセス
エンタープライズセールス/採用人事/CFO
募集される職種やポジションは日々変わっていくため、実際にSalesNowへの応募を検討されている方は、SalesNow公式サイトの採用情報ページ、または各転職サイトのSalesNowのページにおいて、最新の情報を必ず確認しておきましょう。
株式会社SalesNowへの転職はデジレカがおすすめ!
株式会社SalesNowへの転職は、業界特化の転職サポートを行う「デジレカ」がおすすめです。