未経験でも応募可能なデジタルマーケティング求人をまとめました。
デジタルマーケティングの仕事内容について
デジタルマーケティング業界には、
・事業会社
・インターネット広告代理店
・アドテクロジーベンダー
・デジタルエージェンシー
・SEOコンサルティング企業
が存在します。それぞれの立場で仕事内容が異なります。
事業会社
事業会社はその名の通りですが、自社で事業を手掛けている企業です。
仕事内容は多岐にわたり、
・広告を用いたキャンペーン進捗の確認
・PRイベントの企画・実行
・自社メディアの運用
・SNSアカウント運用
などを、自社もしくは代理店等の支援会社と協力して行っています。
近年は、事業会社内でマーケターを採用し、支援会社に依存せず、マーケティング施策を自社内で完結させるインハウス化が進んでいます。
インターネット広告代理店
インターネット広告代理店は、ネット広告を中心とした企画提案を広告主に行い、Webサイト施策や広告配信を用いたプロモーションを手掛ける企業です。
主な仕事内容は以下です。
・ネット広告を用いた企画提案
・ネット広告の配信、運用
・LPやバナー制作
インターネット広告代理店の規模によってはツール提供やCRMの導入までオールインワンの支援体制を持つ場合もあります。
アドテクノロジーベンダー
アドテクロジーベンダーは、広告技術を用いたプロダクトを提供している企業です。
主な仕事内容は以下で、直接広告主に営業を行うこともあれば、拡販を目的に代理店へ営業することもあります。
・自社ツールの開発、運用、販売
デジタルエージェンシー
デジタルエージェンシーは、クライアントやサービスのブランディング、プロモーション等を目的として、webサイト、アプリ、プロモーション動画などの制作からプロモーションまでを一気通貫で手掛ける企業です。
仕事内容は以下です。
・デジタルプロモーションの企画、提案
・デジタルを軸にした事業戦略立案、実行支援
・デジタル制作物の制作
SEOコンサルティング企業
SEOコンサルティング企業は、その名の通りですが、SEO対策やコンテンツ作りに特化したコンサルティングを行っている企業です。
仕事内容は以下になります。
・Webサイトの集客改善
・Webコンテンツ制作
・コンテンツマーケティング支援
デジタルマーケティング業界職種まとめ
アカウントプランナー
ネット広告代理店やアドテクノロジーベンダーなど、広告商材を扱う会社の営業系職種を指すことが多いです。
企業によってはアカウントエグゼクティブと呼ばれることもあります。
デジタルマーケティング業界においては、未経験で業界にチャレンジする場合、営業からキャリアをスタートすることが多いです。
主な業務内容は、新規案件の獲得・既存クライアントのフォローです。
新規案件を獲得する場合、問合せやコンペへの参加によって受注する場合が多いです。
コンペ参加前や問合せからのアポイント時に、下記の情報をヒアリングし
・今回のプロモ―ションの概要、目的、予算
・現状施策と課題 等
如何なる媒体に対し、如何なる広告をどのように運用するのか、提案資料を作成します。
既存のフォローは、施策結果に応じたクロスセルや追加予算の獲得が主な業務になります。
提案はプロモーション内容や会社の規模により異なりますが、広告を用いたデジタル施策提案が中心です。
会社の規模や体制によっては、営業がプロモーション全体の舵取りを行う場合もあります。
SEOコンサルタント
SEOコンサルティング企業における営業のポジションです。
企業のWebサイトの掲載順位を上げる施策をWebアナリストと共に企画・提案します。
SEOコンサルタントは、新規案件の獲得までを担当する場合が多く、その後はWebアナリストが改善や運用を担います。
メディアプランナー
メディアプランナーはキャンペーン予算に応じて、媒体社に対し広告発注を行う職種です。広告代理店に在籍しています。
具体的な業務としては、営業が受注した広告予算や商品特性を把握し、効果の高いと見込める媒体へ広告発注を行うことです。
数千万規模の案件もありますので、結果に対する責任は重大です。会社の規模にもよりますが、未経験でもチャレンジ可能な職種の一つです。
広告運用職
広告代理店やアドテクノロジーベンダーに在籍しています。またデジタルマーケティングをインハウス化している事業会社の場合は、その企業に属するデジタルマーケターが運用を担います。デジタル広告では、TVCMのように広告を掲載して終わり、ではなく広告の掲載場所や広告文を日々チューニングし効果改善を目指しています。そのチューニングを行っているのが広告運用担当者です。
広告運用が必要なプロダクトは、リスティング広告やアドネットワーク、DSPやSNS広告など多岐に渡ります。
主に以下のような業務を担当します。
・入札価格調整
・広告文変更
・予算配分調整
・配信スケジュール調整
・デバイス毎の入札比率変更
・キーワード追加
・除外キーワード登録
企業によっては未経験でもチャレンジ可能な職種です。
データアナリスト
データアナリストはデータを分析する職種です。広告代理店や事業会社に在籍しています。
業界内でビッグデータという言葉がバズワードになったように、デジタルマーケティング界ではデータの有無や量が非常に重要です。
データの重要性が業界内に浸透すると同時に、データを分析するアナリストの市場価値も上がっています。
未経験の場合、募集は少ないですが、アナリストからキャリアを重ね、データマーケター・データサイエンティストという上位職を目指す場合が多いです。
Webアナリスト
WebアナリストはクライアントのWebサイトの解析、その後の改善提案を専門としています。
SEOコンサルティング企業に在籍している事が多く、SEOコンサルタントが案件を獲得し、バトンタッチする形でその後のフォローや運用を担当するケースが多いです。
Webアナリストは未経験でも募集を行っています。
クリエイティブディレクター/デザイナー
クリエイティブディレクターやデザイナーはクリエイティブの制作、ディレクションを担当する職種です。広告代理店やデジタルエージェンシーに在籍します。
クリエイティブディレクターは、制作物のイメージを考え、デザイナーへ共有し、スケジュール通りに制作が進行しているかを管理することが職務です。
デザイナーはディレクターから指示を受け、バナーや動画、Webサイトをディレクターが求めるレベルで制作することが主な業務になります。
未経験の募集は少なく、ディレクターの場合は広告業界での就業経験、デザイナーはデザイン経験を求められる場合が多いです。
デジタルマーケティング業界におけるキャリアパス
デジタルマーケティング業界のキャリアパスは基本的に、職種に依存します。
例えば、営業職でキャリアを積んだ場合は、部署を束ねるマネージャーや事業会社のマーケター、toC向けプロダクトを展開するネット企業の事業企画等を目指す場合が多いです。もちろん同業他社へ転職することも可能です。
Webアナリストとしてキャリアを積んだ場合は、媒体社や事業会社のWebコンテンツ企画やSEOスペシャリスト、活躍度合いによっては独立してフリーランスを目指す場合もあります。
事業会社のポジションは人員も少ないので、幅広い経験や知見とスキルを持ち合わせている、ゼネラリスト人材が採用されるケースが多いです。
デジタルマーケティング業界のやりがい
業界問わず、「やりがい」は個人の価値観や経験から定義されるものなので、人によって様々かと思います。
デジタルマーケティング業界を経験した筆者からすると、
成果が数字で可視化される点
若くて優秀な人が多く、刺激を受けながら業務に携われる点
はやりがいとして感じていました。
一方、業界全体として華やかなイメージを持たれがちですが、実際の業務はとても地味で細かい作業ばかりです。
ミスマッチが起こらないよう、事前の情報収集が重要です。
未経験でも応募可能なデジタルマーケティング求人まとめ
株式会社メディックス
【メディックスについてもっと詳しく知る】
メディックスの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社オプト
【オプトについてもっと詳しく知る】
オプトの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社アイレップ
【アイレップについてもっと詳しく知る】
アイレップの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社Speee
【Speeeについてもっと詳しく知る】
Speeeの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社ワンスター
【ワンスターについてもっと詳しく知る】
ワンスターの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社スパイスボックス
【スパイスボックスについてもっと詳しく知る】
スパイスボックスの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社アドウェイズ
【アドウェイズについてもっと詳しく知る】
アドウェイズの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
【デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムについてもっと詳しく知る】
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
バリューコマース株式会社
【バリューコマースについてもっと詳しく知る】
バリューコマースの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社デジタルガレージ
【デジタルガレージについてもっと詳しく知る】
デジタルガレージの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー
Fringe81株式会社
【Fringe81についてもっと詳しく知る】
Fringe81の求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
シナジーマーケティング株式会社
【シナジーマーケティングについてもっと詳しく知る】
シナジーマーケティングの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社ギャプライズ
【ギャプライズについてもっと詳しく知る】
ギャプライズの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
マーベリック株式会社
【マーベリックについてもっと詳しく知る】
マーベリックの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社ブレインパッド
【ブレインパッドについてもっと詳しく知る】
ブレインパッドの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社アイ・エム・ジェイ
【アイ・エム・ジェイについてもっと詳しく知る】
アイ・エム・ジェイの求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
株式会社売れるネット広告社
【売れるネット広告社についてもっと詳しく知る】
売れるネット広告社の求人・転職情報-年収、転職方法、強み、働くメリット、カルチャー-
未経験でデジタルマーケティング業界への転職を志望している人向けの記事
未経験からデジタルマーケティング業界へ転職!志望動機の作り方
未経験でデジタルマーケティング業界への転職を目指す際にオススメの面接対策方法
他では教えてもらえない!未経験からデジタルマーケティング業界に転職を検討している人が知っておきたい前提知識5つ
未経験からデジタルマーケティング業界への転職を志望する人が、応募前に準備しておきたい項目まとめ
デジタルマーケティング業界への転職に関するノウハウ記事まとめ※随時更新