SEOとは-その意味と対策の基本-

SEO

デジタルマーケティングを実施するうえで外せない「SEO」。おそらくdigireka読者の皆さんであれば一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?webサイトなどの集客を実施するうえで非常に重要な施策です。今日は、SEOについてまとめました。

SEOとは、検索エンジンの最適化

SEOとは、Search Engine Optimizationの略語で、日本語では『検索エンジン最適化』を意味します。
GoogleやYahoo!などの検索エンジン(検索サイト)で、特定のキーワードで検索した際(自然検索結果)に、Webサイトが上位に表示されるよう行う手法や対策のことです。

SEOは、webサイトの集客を実施するうえで非常に重要な施策

webサイトを立ち上げても、ユーザーが来訪しなければ意味がありません。webサイトへの流入チャネルは、SNSや口コミなど、多様化してはいるものの依然として検索流入が主流です。つまりSEO対策を施さないという事は、せっかく制作したwebサイトの流通に制限をかけるのと同義です。検索から流入してくるユーザーは、そもそも興味があってキーワードを検索し、流入してきます。webサイトのコンテンツとの親和性が高いと想定されるユーザーの囲い込みは重要です。

SEOは、Googleからの評価に基づいている

SEOは、基本的に検索エンジン最大手のGoogleが定めたルールに基づいています。検索エンジンの大手と言えばYahooも想起されるところですが、YahooもGoogleの検索エンジンをベースにしている為、SEO=検索エンジン市場で9割以上のシェアを誇るGoogle検索を対象とした施策という認識で相違はありません。のGoogleは、SEOに関するルールを全て公表しているわけではありません。勿論、Googleが公式にアナウンスしているルールも存在していますが、基本的には傾向や結果をもとに蓄積されたノウハウを頼りに、SEO対策を施すことになります。

SEO対策の例

SEOの対策例として、下記等が挙げられます。

1.サイトマップを作成してGoogleに送信する

WEBサイトは、Googleのクローラーに自社のサイトを発見してもらい、情報を取得、索引してもらう事ではじめて検索結果に表示されます。サイトマップの送信とは、WEBサイトの存在を知ってもらうために、クローラーの巡回を待たずして直接Googleに通知を行う方法です。確実にWEBサイトをインデックスしてもらうために、必要な対策です。

2.テキスト重視の質が高いコンテンツを作り込む

基本的にテキストは画像と比較してデータが軽く(=読み込みが早くユーザーにとっての利便性が高い)Googleからの評価を受けやすくなっています。とはいえ、ただ単に文字数が多いだけではいけません。メインコンテンツ内で検索ユーザーの求める情報を正しく提供しているかどうかが大切です。当たり前のことではありますが、ユーザーに対して有益な情報提供を出来ていることが大前提です。

3.タイトルタグの最適化を行う

ユーザーの多くは、タイトル、スニペット(ページの要約などを示したテキスト)、URLのいずれかを確認して検索画面上のWEBサイトをクリックします。ユーザーにクリックしてもらえるようなタイトルを設定します。通常、30文字以内を目安として魅力的なタイトル文になるよう作成します。

4.アンカーテキストを設定する

アンカーテキストとは、リンクが設定されているテキストの事です。Googleはリンク先とコンテンツの関連性を確認し、信頼性を測る指標としてサイト評価に活用しています。ユーザーの情報収集をより有益にするような内部リンクが設定されている場合は、Googleからの高評価も得やすくなります。

5.SSL対応を行う

セキュリティを保持する観点で、GoogleはSSL対策(通信を暗号化する技術)が施されているWEBサイトを優遇します。最近では常時SSL化されているWEBサイトの方が一般的ではありますが、対応出来ていない場合は、SSL化を行う事でGoogleに優遇してもらえることもあるので、対応するに越したことはないでしょう。もっとも、SEO以前にユーザーの安全性を確保するという意味で必要な対策です。

一部を例として抜粋しましたが、他にも様々な対策が存在します。

SEOの基本は、質の高いコンテンツを作る事

近年では、SEOを逆手にとった悪質なサイトが増え、Googleもそれらに対する対策を強めています。Googleが悪質と判断したコンテンツ(コピペを多用していたり、中身のないコンテンツ)はGoogleによってペナルティを受け、検索順位を強制的に落とされてしまいます。結局は、様々なSEO手法が存在する中であっても、基本はユーザーにとって有意義で質の高いコンテンツであることが最も重要です。

まとめ

如何でしたでしょうか?SEOには様々な手法が存在していますが、結局はユーザーにとっていかに有益な情報を提供しているかどうかが重要です。同時に、せっかく良いコンテンツを作り込んでいたとしても、些細なことが原因で順位結果が上がらないことも非常にもったいないといえます。ユーザーの目線に立ってクオリティの高い記事を制作しつつ、細かな対策も怠らないようにしておきましょう。

【関連記事】
大手SEOコンサルティング会社について、まとめました。
SEOコンサルティング企業の仕事内容・キャリア
【SEOビギナー向け】Search Consoleの使い方~初級編~ 
WordPressでSEO対策を行う際にオススメのプラグインまとめ
SEMとは

転職という選択肢が頭によぎった方へ

広告業界への転職は、業界の転職に特化した「digireka!(デジレカ)」がおすすめです。

【業界特化の転職サービス「digireka!」って?】

転職支援サービス「digireka!」は、業界経験者がコンサルタントとして在籍。経験豊富なエージェントの的確なサポートを提供する転職支援サービスです。
  1. 広告業界の転職へdigireka!がおすすめな理由

    業界特化の高い専門性を持つサービス
    エージェントは業界経験者で安心
    面談後の決定率は40%!digirekaだけが持つ非公開求人も有!

広告代理店・クリエイティブエージェンシー・アドテクベンダー等のトッププレイヤーからサポートを受けられることを強みとし、他の転職エージェントにはない「キャリア支援」を実現します。

digireka! で受けられる無料のサポートはこちら!

  • 求人紹介
  • 転職のプロによる書類添削
  • 企業の採用傾向を踏まえた面接対策(数回〜10回以上状況により対応)
  • 転職対策対策講座
  • 入職手続き・企業への交渉

広告業界は近年人気の転職先であり、競争率も高まりつつあります。

人生の転機ともなる転職を後悔のないものにするためにも、転職サポートは「digireka!」へ是非おまかせください!

最新情報をチェックしよう!

SEOの最新記事8件

>digireka(デジレカ)| デジタルマーケティング人材の為のメディア「digireka(デジレカ)」

digireka(デジレカ)| デジタルマーケティング人材の為のメディア「digireka(デジレカ)」

digireka(デジレカ)は、マーケティング企業出身者や広告代理店、デジタルマーケティング人材エージェント出身者等で組成された、デジタルマーケティング領域特化型の転職エージェントです。求職者様、企業様両面を同一担当者が担当しています。複数企業で中途人材採用を担っています。デジタルマーケティング業界についての深い理解と豊富な情報量が強みです。